髪に残ったパーマの匂いは周りにもわかるほどなのか 東京でメンズカットパーマ

刈り上げ ツーブロック ショートカット ベリーショートカット 畑成美 メンズ専門美容師 東京メンズカット メンズスタイル   ナチュラルパーマ メンズパーマ ニュアンスパーマ スパイラルパーマ ツイストスパイラルパーマ メンズ専門美容師 メンズカット上手い美容師 パーマ_その他

東京でメンズ専門のヘアスタイリストしてます、畑成美です。よろしくお願いします。

パーマをしたあとに残るあの独特な匂い。パーマをしたことがある方は皆さん感じたことがあると思うのですが、あの匂いは果たしてどのぐらい残るのか。そして周りに匂いがわかるほどの強い匂いなのかについて、長年メンズ専門の美容師をしている私の考えをまとめていきます。

まずどのぐらい匂いが残るのかについてですが、こればっかりは人によってさまざまですが大体1週間ほどで匂いは落ち着いてきます。パーマをかけた日から2,3日は強い匂いを感じてしまったり、枕やタオルに匂いがうつってしまったりなどしますが、毎日シャンプーをしていると匂いは落ち着いてきます。

一番匂いを強く感じる瞬間は「髪が濡れている状態のとき」です。お風呂上がりが一番強い匂いを感じると思いますが、しっかり髪を乾かしていただげれば匂いは落ち着きます。ので半乾き状態や自然乾燥をしている方は匂いが残りやすいかもしれません。髪が濡れている状態というのは、パーマの匂いのこと以上に頭皮や髪にとってかなり良くない(頭皮の匂い、かゆみ、乾燥、フケの原因にもなる)ので衛生的にも、髪はしっかり乾かすようにしましょう。

次に、周りの人に匂いがわかるほどなのかについてですが、これは「周りにはわからない」です。先程も言いましたが、髪が濡れている状態のときに匂いが強くでるので、普段の生活で周りに匂いがわかるほどではありません。日常生活で自分では匂いが気になることがあると思いますが、それは自分の髪が鼻に近い状態であるので匂いがするだけです。周りの人達が髪の近くでクンクンしたりすると匂いはすると思いますが、日常での生活でそんなに人と近くになることはめったに無いと思いますので、気にならない程度だとおもいます。

こんな感じで、自分が感じている匂いほど周りには案外わからないほどです。ワックスをつけてしまえばスタイリング剤の匂いでさらにわからなくなります。

何か大切な用事があって匂いのことを気にされているようでしたら1週間前にパーマをしておけば匂いはかなり薄れていると思うので、余裕を持ってパーマをしたりするなど工夫してみてください。

という感じで以上でございます。メンズカットは私にお任せください。

 

ご予約、ご相談はLINEからお願いいたします

 

 

 Instagram

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました