東京でメンズ専門のヘアスタイリストしてます、畑成美です。よろしくおねがいしますメンズ専門とは言っていますが、性別関係なくたんとうさせていただいてます。かっこよくなりたい方は私におまかせください。
さて本日はハイトーンカラーをした1ヶ月後の色落ちと、紫シャンプーについて話していきます。まずはカラー直後の仕上がりをご覧ください

ブリーチの回数は1ヶ月前に根本ブリーチ、2ヶ月前にブリーチ、その数ヶ月前にもブリーチをしているので髪の毛先に関しましては、3回ほどブリーチをしている状態です。この仕上がりは根本を暗めの紫、毛先に向かって薄い紫に仕上げています。
紫は黄色の補色ですので黄ばみを消してくれます。普通のシャンプーでは濃い黄色になりやすいので、ここで紫シャンプー、トリートメントを使って濃い黄色を薄くしていきます。
お客さまは家で紫シャンプーを1週間のうち3,4回していると言われていました。カラー1ヶ月後の状態がこちら

紫シャンプーをするだけできれいな黄色を保つことができます。
ハイトーンカラーは色落ちが早いこともあるので、色落ちのことを考えてカラーをされるお客さまも多いです。どんな色を入れるかによっても色落ち具合や黄色の色味も変わってきます。こちらのお客さまは紫色を入れることが多いのですがそれは色落ちしてから明るい黄色を作りやすいからです。
ホームケアの方法で色持ちも変わってきますのでわからないことがありましたら何でも聞いてください。ということで以上でございます
では

ご予約、ご相談はLINEからお願いいたします
コメント